HOME > 社長のブログ > 創造は記憶である

創造は記憶である

2014-07-18

 

 

『進家塾in広島』

今回も大盛り上がりの進家塾。私にとって、みんな最高の仲間です。

今回も大盛り上がりの進家塾。私にとって、みんな最高の仲間です。

 

を開催しました。

 

 

 

今回は設計やデザインについての勉強会。

 

ウチのスタッフは今回7人が参加。

 

初日に建築家の松岡さんのお家を見学した後、

初日はモデル展示場の見学。 このお家は松岡さん曰く、スタイリッシュさ6.5のお家でした。意味分かりにくくないですか。笑

初日はモデル展示場の見学。
このお家は松岡さん曰く、スタイリッシュさ6.5のお家でした。意味分かりにくくないですか。笑

2日目に設計の勉強会をしました。

 

 

 

この中で自分が一番印象に残った言葉が、

 

「創造とは記憶である」  

 

映画監督の黒澤 明氏が残した言葉。

デザインを極めるには数多くのいい家を見ないとね。

デザインを極めるには数多くのいい家を見ないとね。

 

 

これは自分が見たものや聞いたものからでしか

創造はできないということ。

 

逆に言うと、自分で創造したと思っていても

自分の頭の中にあった記憶から出たものでしかないということ。

 

IMG_4086

少し変えるだけで、カッコ良くなるのがデザイン。

結局はみんな、

記憶の中にあるものを足したり、引いたりして、

新しいものを作り出しているだけです。

 

 

ということは、

良い設計士やセンスのいいコーディネーターになるには

良い図面やセンスのいい写真や画像を記憶の中にIMG_4088

数多くいれるしかありません。

 

そして、頭の中を整理しておくことです。

 

 

服のセンスがいい人っていうのもIMG_4080

服が好きでカタログを見たり、

服屋さんにいったりして日々センスを磨いているだけです。

 

そう考えると、日々の習慣って大事ですよね。

 

 

デザインセンスを上げるためには

日々の習慣にセンスの良いものを見る習慣をプラスすること。

 

 

何をすれば、「黄金の習慣」が身に付くのか?

今回は建築家の松岡さんに講義をお願いしました。素晴らしいセミナーでした。ありがとうございました。

今回は建築家の松岡さんに講義をお願いしました。素晴らしいセミナーでした。ありがとうございました。

 

どんな仕事でも

考えてみると面白いのではないでしょうか。

 

Copyright ©TAISEI HOME. All rights reserved.