HOME > タイセイホームの家づくり

プロが住みたい家

シンプルですが、これが私たちの家づくりの指標です。私たち建築のプロが住みたくない家を作りたくありません。私たちが住みたいと思う家だからこそ、お客さまにも自信を持ってお届けすることができると思うのです。

そのためにもシンプルに “自分たちが住みたい家” を追求する。
会社を運営していくには、宣伝や売り方も大事ですが、まず自分たちが住みたい家をつくることに集中する。そのうえでお客さまから選んでもらえるような会社。そんな住宅会社でありたいと考えています。

タイセイホームの家づくり

私たちが住みたい(届けたい)と考える家は、地震に強く、家中の空気がキレイで、夏涼しく冬暖かく年中快適。

キメ細やかなデザインや使い勝手が良くて、
ちょっと遊び心がある家。

住み始めてから必要なランニングコスト(電気代や家の維持費等)が安く、
お手頃価格。一棟一棟、シンプルにそんな家づくりを目指しています。

一棟一棟、シンプルにそんな家づくりを目指しています。

シンプルで細部にこだわった設計

タイセイホームでは建築価格や性能面を考慮して、外観はできる限りシンプルなデザインを考えています。

外観のデザインを凸凹させることで、建築価格をUPさせるだけでなく、外気に触れる面積が多くなるため、住み始めてからのランニングコスト ( 電気代等 ) がUPしてしまいます。

タイセイホームでは建築価格や性能面を考慮して、外観はできる限りシンプルなデザインを考えています。
内観もシンプルで線のキメ細やかな設計を心がけています。
10年、20年先も飽きのこないデザインを外観や内観、外構にいたるまで、設計士が土地に合わせて一棟一棟トータルコーディネートしています。

性能

世界トップクラスの気密断熱性能を実現
5Defense system
C 値 0.24/UA 値 0.45

※プランによっては上記数値を下回る場合がございます。

世界一の断熱先進国とされる日本ですが、中でも最も寒い地域となる北海道の寒さをしのげる気密性能基準 C 値 ) が、2.0。( 家の隙間がどれぐらいあるかを示す値 ) 断熱性能基準UA 値 は、0.46 と位置づけられています。

タイセイホームの家は、 その北海道の基準を大幅に上回る「C 値 0.24」(全棟平均)、「UA 値 0.45」という数値を実現しています。世界トップクラスとされる「北海道省エネ基準」をクリアした、気密断熱性能に非常に優れた住まいと言えます。

耐震

全棟耐震等級3(許容応力度計算)はもちろん+外壁全面に構造用合板+世界最高品質の制震ダンパーを標準装備した家

どんなに見栄えが良くても、安心安全に暮らせる家でなければいけません。タイセイホームでは、全棟で日本最高レベルの耐震等級3を標準としているのはもちろん、外壁下地面に構造用合板を使用し、一部の外壁強度ではなくすべての外壁部で強度を保つ構造体にしています。またそんな強靭な耐震工法に加え、何度も繰り返す余震から壁内部の釘まで守る制震ダンパーも標準装備。震度1の小さな揺れから効果を発揮するため、人の命だけでなく家の命まで守り抜く耐震性能を誇ります。


仕様

屋根材や外壁材の仕様はガルバリウム鋼板をおススメしています。

屋根や外壁材としては軽い材料なので地震に強く、熱しやすく冷めやすい素材なので家の性能面でも効果的で、汚れ等によるメンテはほとんど必要なく、外壁材として高いメリットがあるからです。

インテリアのメインとなる床材には、オリジナルのオーク材やウォールナット材を仕様。また水回りにもオリジナルキッチンや洗面化粧台を仕様するなど、タイセイホームだけのオリジナル性に富んだインテリア仕様となっています。

施工

家づくりの基本でもある『現場施工』を大切にしています。

私たちの考える “いい家づくり” とは、目に見える箇所も目に見えない箇所もきちんとつくること。そんな家づくりの基本でもある『現場施工』を大切にしています。

Ua 値 (外皮平均熱貫流率) を下げるために高価な断熱材を使っても、その断熱材を外皮に隙間なく充填していなければ意味がなく、C 値 ( 隙間相当面積 ) も現場工事中に測定するのではなく、完成時に測定したものでなければ意味がありません。暮らしに大切な家の性能もきちんと施工しなければ意味がないのです。

だからこそ、完成したら目に見えない箇所である断熱材の施工をお客さまに見える化し、C値も工事中ではなく、完成時に測定し、お客さまに見える化する。目に見える箇所も目に見えない箇所もきちんとつくる。そんなきちんとした施工を見える化した家が“いい家づくり” だと考えています。

価格

常駐大型展示場を持たないことや、自社に専属棟梁、建材商社をもつことなどで、さまざまなコストダウンを図っています。

また、ふつうは建物価格とは別に「付帯価格」が上乗せされるところ、タイセイホームでは本体価格に付帯価格を含めたオールプライスでコストダウンを実現しています。

そうすることで、あとから多額の費用が上乗せされ「思っていたより費用がかかった・・・」 となることがありません。他社ではやらない細かい資金計画も行い、安心してお家づくりが進められるようにご説明しています。

タイセイホームの保証

「建ててから」が本当のお付き合いのはじまり

長期保証手厚いアフターサポート

建てた後もお客さまご家族の幸せをサポートできるよう、プロによる定期的な点検&メンテナンス、
手厚い保証、満足していただけるサービスで安心快適な生活を守り抜きます。

最長60年の長期保証制度

タイセイホームでは、お客様に長く安心して暮らしていただけるよう、最長60年間の延長保証が可能です。(令和7年5月ご契約のお施主様より実施)
また、定期点検も無償で行い、万が一のトラブルに備えたメンテナンスも実施しています。

01建物品質保証

通常10年のところ20年保証

さらに最長60年保証

各住宅会社には、構造耐力上重要な部分を保証する「住宅瑕疵保証」が10年間義務付けられていますが、不具合は10〜20年の間に起きやすいと言われています。通常保証を延長するには有料でメンテナンスを実施しないとできないところ、タイセイホームではメンテナンス費用を無料で、延長保証10年間を加えた20年間、さらに雨水の侵入を防止する部分の保証までお付けしています。万が一構造的な損傷があった際には、原状回復工事を最大 1,000 万円まで実施いたします。

【保証対象】

屋根版・柱・横架材・斜材・小屋組・梁・床・壁・土台・基礎・屋根・軒裏・開口部・小屋裏・バルコニー・内壁・天井・外壁

02地震保証

保証率100%

お引き渡しから10年保証

お客様掛け金負担なし

万が一の地震発生時にも、補修・建替えを保証します。

新築時の建物販売価格(税込)が上限となります。

【対象物件】

当社が施工・販売した耐震等級3の新築住宅

【保証条件】

計測震度6.8以下の揺れによって全壊・大規模半壊・中規模半壊・半壊した場合

【保証期間】

お引渡し日から10年間

【上限・免責】

建物の販売価格(税込みを限度額とし、免責金額無し
地盤、津波、火災による損害(地震を間接の原因とする場合を含む)は対象外

【保証総額】

上限10億円

火災保険に付保する地震保険の非加入を推奨するものではありません。

03設備機器保証

通常1~2年のところ10年保証

修理代・代替費が何度でも無料

深夜でも迅速対応24時間365日対応

トラブルが起こり得る水回り設備機器の自然故障に対して、メーカー保証同等のサービスを充実のサポート体制でご提供します。24時間365日、コールセンターひとつで迅速な対応ができ、修理会社を探したり、自分で修理する手間もかかりません。予期せぬ出費も防ぐことができます。

【保証対象】

システムキッチン・システムバス・給湯器・洗面化粧台・温水洗浄便座(2台)その他オプションも有り

04地盤品質保証

初期保証20年最長60年保証

最大保証額5000万円

タイセイホームでは、施工前に建物の重さに耐えられる地盤かどうか、専門家による高精度な地盤調査・解析を行い、地盤品質評価書を提出いたします。地盤改良が必要な場合は、最適な基礎仕様や対策方法をとった後基礎工事にとりかかります。万が一、建物に不同沈下が生じた場合には、建物の損害に対して原状回復工事を実施いたします。
お引渡し後最長20年、最大5000万円まで保証し、損壊した建物補修・沈下修正工事を行うと同時に工事期間中の仮住まい費用まで保証いたします。

05気密性能C値保証※高気密高断熱仕様の住宅に限ります。

完成時保証
C値0.36
総二階の場合

完成時保証
C値0.45
総二階以外の場合

C値保証100%

C値とは「相当隙間面積」のことで、住宅全体にどれくらい隙間があるか、気密性能を表す数値です。C値が小さいほど隙間が少なく、「気密性の高い住宅」ということになります。

タイセイホームでは、完成時に有資格者による精密機器を使った気密測定を行い、お客様に証明書を提出いたします。
万が一、測定結果で保証数値をクリアできなかった場合は、無料で改修工事を実施いたします。

世界トップクラスを誇るタイセイホームのノウハウと技術で、安定した数値を出し続けられる自信があるからこそお付けしている保証です。

06工事中の事故保証

限られた工事期間とはいえ、その間に予期せぬ災害に遭遇しないとも限りません。タイセイホームの住宅では、建築現場に資材をおろした瞬間からお施主さまに完成した建物をお引き渡しするまでの間、工事中の火災、雪害、水災(高潮、洪水、豪雨)などで建築中の建物が被害を受けた場合はもちろん、資材の盗難などによって損害を被った場合も、その損害を保証します。
工事中、作業用機械が隣家の塀を傷つけてしまったり、吹付け作業中、塗料が飛散し隣家のクルマに付着してしまったり。また、あやまって工具を落とし、通行人にケガを追わせてしまうなど、不慮の物損事故や人身事故の損害を賠償いたします。

07住宅完成保証制度

タイセイホームの住宅完成保証制度は、損害保険会社の保険が付保された保証制度です。こちらは、優れた技術と共に経営状態など厳しい審査基準をクリアした登録事業者だけが登録できる制度のため、信頼していただける企業の証と言っても過言ではありません。
保証内容は、万が一住宅の建築途中の会社倒産などにより工事を継続することが不可能となった場合に、他の事業者様に引き継いで住宅の完成をサポートする制度となります。(※原則、請負金額3,600万円までの住宅対象)

安心の定期点検も無料で実施いたします

点検は年数に応じた所定のチェックシートを用いて、建物部位ごとに点検マニュアルに沿って、目視または治具を用いて行い、点検結果をもとにメンテナンスを必要とする箇所を提案させていただきます。

【ヒアリング実施】1カ月・3カ月・6カ月
【無料定期点検】1年(任意)/3年(必須)/5年(任意)/9年(必須)

点検の結果、補修工事(有償)が必要となる場合があります。

タイセイホームの安心

01日本最高レベルの耐震等級3(許容応力度計算)+世界最高品質の制震ダンパー
+外壁全面に構造用面材
を標準装備した家

どんなに見栄えが良くても、安心安全に暮らせる家でなければいけません。タイセイホームでは、全棟で日本最高レベルの耐震等級3を標準としているのはもちろん、外壁下地面に構造用面材を使用し、一部の外壁強度ではなくすべての外壁部で強度を保つ構造体にしています。またそんな強靭な耐震工法に加え、何度も繰り返す余震から壁内部の釘まで守る制震ダンパーも標準装備。震度1の小さな揺れから効果を発揮するため、人の命だけでなく家の命まで守り抜く耐震性能を誇ります。

02女性建築士が
丁寧に設計、楽しくご提案

タイセイホームでは、注文住宅の経験豊富な女性建築士が設計コーディネートを担当します。
長年の経験からリアルな「ママのコエ」を集め、家事(動線・使い勝手)、収納、育児、デザインのバランスを取りながら、かゆいところに手が届く家をご提案しています。
カッコいい家からちょっとかわいい家、ジャパンディな落ち着いた家まで、どなたにも好まれるデザインを得意としています。

03一家族ごとに
サポートチーム体制

タイセイホームは、家づくりナビゲーター、設計士、現場監督、住み始めてからのことをサポートする住宅メンテナンス診断士が、一家族ごとにチームをつくり、家づくりを担当させていただきます。
営業マンが一人ですべてを受け持つのではなく、お客さまに安心してもらえるようにそれぞれの専門知識や経験をもったプロたちが責任をもってサポートするためです。
また、連絡がとりやすいように LINE グループを作成し、さまざまな面でサポートさせていただきますのでご安心ください。

04自社専属棟梁が
最初から最後まで施工

今もまだ、下請業者に家の施工を任せる住宅会社が数多く存在します。
そんな中、タイセイホームでは自社専属の棟梁がお客さまの大切なお家を請け負います。
性能の高い難しい家づくりなだけに、それぞれ競い合い、高め合う職人たち。そんな本物の職人たちが私たちの誇りです。若い大工さんには、そのベテラン棟梁の技術を覚えるまで修行を全うしてもらい、独り立ちさせる体制を整えています。

05全棟完成時気密測定を実施
※高気密高断熱仕様の住宅に限ります。

気密測定は、全棟で実施する住宅会社がない中、タイセイホームでは測定士免許を持ったスタッフが測定を行っています。「世界トップクラス」と言う以上、きちんとした数値を安定して算出する必要があるからです。家の作りによって気密性のとりやすさは変わってきますが、施工の難しい家でも高い数値が出せることも証明できます。現場の職人たちと定期的に勉強会を行うことで、今では私たちが驚くほど手間暇をかけて施工してくれるようになりました。機械はごまかしようのない高精度のものを使って、技術のノウハウ、職人たちの技術力の高さをきちんとお客様に証明します。

06ずっと見守り続ける
アフターサービス

タイセイホームでは、家づくりナビゲーター、設計、現場監督、すべての経歴を持つ住宅のプ口が住宅メンテナンス診断士として、住み始めてからのことをサポートさせていただきます。定期点検はもちろん、リフォームのご相談も専門スタッフが対応させていただきます。長く安心して住み続けられるサポート体制を整えていますので、どうぞご安心ください。

Copyright ©TAISEI HOME. All rights reserved.